日本初!世界的なケンブリッジ国際認定校に
出典:昭和女子大学附属昭和小学校 公式ホームページより
昭和女子大学附属昭和小学校(校長 前田崇司氏:東京都世田谷区)は、2024年4月に開設予定の国際コースが日本の小学校(一条校)として初めてケンブリッジ国際認定校になったことを公表しました。
ケンブリッジ大学国際教育機構の認定式は、10月23日に実施されました。
世界1万校で採用されているケンブリッジ国際カリキュラム
ケンブリッジカリキュラムは、大きく幼小中高とあり、大学受験で3科目以上を学ぶAレベルが有名です。
世界では10,000校以上のインターナショナルスクールがケンブリッジ国際カリキュラムを採用しています。
建学の精神「世の光となろう」を理念に掲げる昭和女子大学附属昭和小学校は、私立小学校として文部科学省の学習指導要領に沿って学んでいます。
2024年4月からは、国際コース36名、探究コース60名と2コース制になります。
国際コースでは、国語、社会など日本語で学び、その以外の下記の科目は英語で学びます。
文部科学省の学習指導要領で学ぶ内容とケンブリッジ国際カリキュラムで学ぶことを一致させて英語で学びます。
▽ 国際コースの資料より抜粋。日本標準で学びながら、同時に授業の多くを世界標準のケンブリッジ国際カリキュラムでも学ぶことができます。
国際コースでは、国語、社会、道徳以外を英語で学びます。
1年生と6年生では、英語で学ぶ時間数は増えていきます。
日本標準と世界標準のダブルの学び
世界のインターナショナルスクールなどで多く使われているカリキュラムは、現在、2つあります。
ひとつが国際バカロレアの5000校。
もうひとつがケンブリッジ国際の10,000校です。
日本では、文部科学省が「国際バカロレア200校計画」を打ち立て、昨年、200校以上ができました。
「国際バカロレア200校」で日本の教育の国際化が進む中で、新たな国際教育の学びとして注目されているのが「ケンブリッジ国際カリキュラム」です。
同校は文部科学省が認定する「教育課程特例校」に申請しており、準備が進んでいる。
私立学校が国際カリキュラムを導入する事例は増えており、国際バカロレアに国公私立の幼稚園から高校までが認定を受けている。
また、ケンブリッジ国際カリキュラムは、上野学園が2024年4月に国際コースを開設予定です。
都内からケンブリッジ国際認定校の動きは、今後、さらに加速しそうです。
インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。
プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。
国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。