Powered by Global Step Academy    
2/17 中等部体験授業 キャピタル東京インターナショナルスクール(CTIS)

2/17 中等部体験授業 キャピタル東京インターナショナルスクール(CTIS)

幼小中高で国際バカロレア一貫校を進めるキャピタル東京インターナショナルスクールは、2月17日(土)に中学部体験授業を開催します。デザイン(ロボット・プログラミング)とサイエンス(電磁気学)の体験授業が開催されます。国際系中高一貫校を目指すお子さんもオススメな体験会です。


2/17 中等部体験会が開催

幼小中高で国際バカロレア一貫校を進めるキャピタル東京インターナショナルスクールは、2月17日(土)に中学部体験授業を開催します。

デザイン(ロボット・プログラミング)とサイエンス(電磁気学)の体験授業が開催されます。

▽ 中等部の体験授業は、こちらのGoogleフォームよりお申し込みください。

10:30〜デザイン - ロボットプログラミングの体験授業

10:30からのデザイン - ロボットプログラミングは、ヘマ・パラチノ (Gema Palacino) 先生の授業です。
ヘマ・パラチノ先生は、スペインの大学で学士、デンマークの大学院で修士を取得、京都大学大学院理学研究科の博士を取得しました。

CTIS小学部・中学部のSTEAMの先生です。

今回の授業では、電子工作プラットフォームとプログラミング言語のPythonを使ってロボットゴミ箱を作成します。

効率的で自動化されたゴミ管理システムを作り、ゴミの収集と処理を改善します。
プログラミングだけでなく、持続可能なインフラと責任ある消費に向けてどのように取り組んでいくかを学びます。

13:00〜サイエンス - 電磁気学の体験授業

13:00からサイエンス - 電磁気学は、トニー・セルピコ (Tony Serpico) 先生の授業です。

トニー・セルピコ先生は、出身地のシカゴの大学にて教員免許と理学士号を取得し、その後シカゴの公立学校や日本の公立学校、インターナショナルスクールで中・高校生に10年以上に渡り数学と理科を教えてきました。

CTIS中学部で数学・理科の先生を務めています。

電気、磁気、科学についての特別授業を行います。電磁石を使用して、磁石のまわりにできる磁力の様子を観察します。

コイルのワイヤーの長さを変え、磁場の強さや、磁力の向きがどのように変化するのかを実験し学びます。実験は生徒自身で仮説を立て、時に批判的に考え、元の仮説を振り返りながら進めます。

CTISの面白さ

編集部は、キャピタル東京インターナショナルスクールを創立前から追ってきました。
同校の特徴は、少人数制と課題解決型学習(PBL)が社会に直結している点です。

この背景には、株式会社LITALICOの創業者であり同校創立者の佐藤崇弘氏の投資先と関係者と繋がっている点が挙げられます。

インターナショナルスクールの創立者が現役のエンジェル投資家というメリットが同校の課題解決型学習(PBL)に取り込まれています。

出資先は、約50社以上あり、サラダ会社からロケット会社まで多岐に及びます。
社会起業家が教育の最先端と社会の最先端を結びつけ、リアルタイムの課題解決型学習(PBL)にしている点が大きな特徴だと編集部は考えています。

▽ 中等部の体験授業は、こちらのGoogleフォームよりお申し込みください。

国際系中高一貫校を目指すお子さんもオススメ

インターナショナルスクールは、中等部から編入は英語力と学年相当の学力が必要とされるため、帰国生が中心と考えらえています。

しかし、近年、国際系中高一貫校を受験する小学生の英語力が高くなっています。

編集部は、同校に近年の国際系中高一貫校の英語力について確認したところ「国際系中高一貫校を目指し英語力があり、やる気の高い生徒はインターナショナルスクールの初等部の経験がなくても可能性がある」とのこと。

国際系中高一貫校を目指す小学生の英語力は、英検1級をはじめ準1級と格段に高まっており、インターナショナルスクールの中等部を目指すことができるまで英語力が高まっていると考えられます。

国際系中高一貫校を考えていたご家庭は、同校の中等部体験会も検討してみてはいかがでしょうか。

キャピタル東京インターナショナルスクール 中学部 体験授業概要

日時:2024年2月17日(土)
10:30〜12:00 デザイン - ロボットプログラミング
13:00〜14:00 サイエンス - Electromagnetism (電磁気学)
※開始10分前に5階エントランスに集合

開催場所:キャピタル東京インターナショナルスクール
住所:東京都港区南麻布4-11-30 南麻布渋谷ビル5階
Googleマップ: https://maps.app.goo.gl/HzKBqpvbu5XupKVe6

対象年齢:小学6年生、中学1年生(対象年齢をご理解いただければ小学5年生でも参加いただけます)
英語力:英語ネイティブ教師の授業内の指示が理解でき、分からないことは質問できる程度の英語力は必要です
※保護者様は校内の別の場所でモニターでご参観いただきます

持ち物:10:30〜12:00 デザイン - ロボットプログラミング
→キーボードを有するノートパソコン(Windows/Mac/Chrome)、ノートパソコンの充電器、筆記用具※タブレット(OSがiOSやAndroidの端末)ではなくノートパソコンをご用意ください

13:00〜14:00 サイエンス - Electromagnetism (電磁気学)
→筆記用具、ノート
申込期限:2024年2月14日(水)23:59まで
※定員に達した場合はその時点で締め切り

申し込み:https://forms.gle/dbd7NQ4nEAKUpjXY9

お問い合わせ先

キャピタル東京インターナショナルスクール運営事務局
TEL:03-6427-7133(平日9:00−18:00)
メール:[email protected]

公式サイト
https://www.capitaltokyo.com

公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCO5LwOXBD1DclL8QxPWFfFQ

公式インスタグラム
https://www.instagram.com/capitaltokyointlschool/?hl=ja

公式 X(旧・Twitter)
https://twitter.com/ctis2022

この記事の記者

インターナショナルスクールタイムズの編集長として、執筆しながら国際教育評論家として、NHK、日本経済新聞やフジテレビ ホンマでっかTV、東洋経済、プレジデント、日本テレビ、TOKYO FMなど各メディアにコメント及びインタビューが掲載されています。

プリスクールの元経営者であり、都内の幼小中の教育課程のあるインターナショナルスクールの共同オーナーの一人です。

国際バカロレア候補校のインターナショナルスクールの共同オーナーのため国際バカロレアの教員向けPYPの研修を修了しています。

最新の投稿


【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

【ウィンター】キャピタル東京インタクーナショナルスクールのウィンタースールが開幕!クリエイティブな体験で冬をもっと楽しもう

キャピタル東京インターナショナルスクールは、2024年のウィンタースクールを南麻布キャンパスで開催します。普段の授業と同じように、子どもたちの創造性を引き出す「アクティブラーニング」を採用したプログラムが特徴です。幼児年長から中学2年生までを対象にしたウィンタースクールです。


BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

BST Starts a New Partnership with the Royal Shakespeare Company

The British School in Tokyo (BST) is thrilled to announce a dynamic new partnership with the Royal Shakespeare Company (RSC), one of the world’s most prestigious theatre companies.


BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

BSTが英国 ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーとのパートナーシップを発表!

ブリティッシュ・スクール・イン東京(以下、BST)は、世界屈指の劇団であるロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(RSC)との新たなパートナーシップを結ぶ運びとなりました。本パートナーシップにより、BSTは革新的なワークショップ、パフォーマンス、専門プログラムを通じて、さらに充実した演劇教育を提供し、生徒と教師の学びを深化させることを目指します。


25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

25年1月 ドルトン探究ラボが丸の内で開催!

探究学習のパイオニアであるドルトンプランによる幼児(5-6歳児)・小学1-3年生(親子で参加)向けのドルトン探究ラボが2025年1月13日(月・祝)に丸の内で開催されます。日本の経済の中心である東京 丸の内のまちづくりに携わる三菱地所の所員さんとプログラムの中で自ら疑問を持ち、問題を発見し、解決するための調査や実験を行うプロセスを重視した体験ができます。


Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Overview of Snowbound and Leadership Camp 2024-25!

Come experience something truly unique with us at the Snowbound and Leadership Camp 2025 with the breathtaking winter scenery of Niseko, Japan. This year is almost here for the 2024-25 Snowbound and Leadership Camp.